コンテンツへスキップ

生きのびるために

ウクライナ・タイムライン

  • HOME
  • 論説
  • 記事
  • インタビュー
  • メッセージ
  • ルポ
  • ツイート
  • アート
  • 自由と平和のための京大有志の会
    • ロシアによるウクライナ侵略を非難し、ウクライナの人びとに連帯する声明
    • ポーランドの知識人・文化人による「ウクライナとの連帯とロシアの侵攻阻止を求めるアピール」に寄せて

キーウ近郊モシュフン村を解放した領土防衛隊員をウクライナ国防相が表彰する

投稿日: 2022年4月23日2022年4月25日 投稿者: kyotounivfreedom

#Ukrainian Defense Minister Oleksiy Reznikov awarded servicemen in the liberated village of #Moshchun in the #Kyiv region. pic.twitter.com/zrv7yOU0bY

— NEXTA (@nexta_tv) April 22, 2022


※隊員にニャンもいるもよう。

【SatK】

カテゴリー: ツイート

投稿ナビゲーション

ピンクのポストイットーーキーウのカフェで
ロシアのウクライナ侵攻について――アダム・ミフニクの『ニューヨーカー』誌上インタビュー

中学生から知りたいウクライナのこと

Statement: We Stand with Ukrainians and with All People Against the Russian Invasion

We condemn the Russian leadership for invading Ukraine, whatever their pretenses for war.

We condemn the Russian leadership for destroying the lives of ordinary Ukrainians—people otherwise waking up peacefully in the morning, going to their school or workplace, having dinner or going out with friends and family in the evening, and going to bed peacefully at night—and forcing them to spend sleepless nights haunted by fears and anxieties in metro station basements to shelter against missile strikes.

We condemn the Russian leadership for launching a war that heightens the risk of spreading both SARS-CoV-2 infections and radioactive materials from the ruins of the Chernobyl nuclear facility throughout and beyond Ukraine.

We condemn the Russian leadership for misleading people around the world by disseminating fake news in cyberspace, proliferating propaganda, and misusing history for their political aims and nationalist ideology.

We condemn the Russian leadership for regulating free speech in Russia to suppress voices against the war.

We condemn the Russian leadership for provoking the forceful expulsion of people from their home soil, creating millions of refugees who will lose their homes, jobs, and families as they try to escape the attack and the threat of oppression under an ensuing occupation, and subjecting these deracinated people to the political maneuvering of the Great Powers.

We express our solidarity with the Ukrainian people, who are aspiring to peace in these dire conditions and are making efforts to maintain their dignity and preserve everyday life by supporting each other.

We express our respect for the Russian people who are bravely raising their voices against the war and expressing their solidarity with Ukraine, despite the severe crackdown.

We express our solidarity with people all over the world who feel the Ukrainians’ pain and suffering as their own and are raising their voices against the war.

Kyoto University Campaign for Freedom and Peace

最近の投稿

  • イェンジェイ・ビェレツキ「ドナルド・トランプを訪問したウォロディミル・ゼレンスキー、あるいはウラジミール・プーチンの大勝利」 2025年3月3日
  • バルトシュ・T・ヴィェリンスキ「仮面は剝がれた。自分がどちらの側についているか、トランプは示した」 2025年3月2日
  • 講義 ウクライナの歴史 2023年9月4日
  • アダム・ミフニク「プリゴジンのクーデターは、プーチンのロシアの終わりを意味する」 2023年6月25日
  • 踊るウクライナ―キーウのお年寄りたちの週末 2023年3月7日
  • 歴史学者に聞く「ウクライナ侵攻の深層と今後」 2023年2月28日
  • ロシアのウクライナ侵攻から1年、口ごもりつつ考える 2023年2月28日
  • アダム・ミフニク「ウクライナでの戦争は、ロシア国民とウクライナ国民との戦争ではない。この戦争は、民主主義的世界で生きようと望むわれわれ全員にとっての新たな挑戦である。」 2023年2月24日
  • 世界 2023年3月号【特集1】世界史の試練 ウクライナ戦争 2023年2月6日
  • ポーランドの国境警備隊、9,000人近くのウクライナ人の入国を拒否 2022年11月30日
  • ポーランドのドゥダ大統領、プシェヴォドゥフでの爆発について「ポーランドへの攻撃ではなかった。おそらくウクライナのミサイルである」 2022年11月17日
  • プシェヴォドゥフの爆発の後に、なぜ私たちは平静を保たねばならないのか 2022年11月16日
  • ロシアはさらなる戦争を望んでいる。よりハードで、厳しく、全面的な戦争を――前線での敗北への反応 2022年9月15日
  • 民謡が若い人たちのあいだで生きている 2022年9月11日
  • 小山哲×藤原辰史「中高生と考える 戦争・歴史・ウクライナのこと」 2022年8月24日
  • プーチンに支援された指揮者、沈みかけた船から逃げ出す 2022年8月8日
  • 中学生から知りたいウクライナのこと 2022年6月11日
  • 学校でウクライナの歴史と文学が消されていく――占領地におけるプーチン式教育 2022年5月30日
  • ロシアの社会学者「ロシア人の多くがプーチンを支持している? いや、事態はもっと深刻だ」 2022年5月23日
  • プーチンとのロマンスを罰せられるシュレーダー 2022年5月19日
  • マクドナルドがロシアから撤退へ――1つの時代の終わり 2022年5月17日
  • 5月14日、イタリア・トリノで開催された『ユーロヴィジョン・ソング・コンテスト2022』でウクライナ代表のラップ・グループ「カルシュ・オーケストラ」が優勝 2022年5月16日
  • バビ・ヤールで誰がユダヤ人を虐殺したのか 2022年5月14日
  • ロシア国営メディア「ウクライナ軍の司令部で黒魔術のしるしが見つかった」 2022年5月4日
  • ウクライナからロシアへの強制移住はすでに110万人を超え、うち20万人近くが子どもである、とウクライナの通信社ウクインフォルムが伝えた。 2022年5月3日
  • ウクライナのストーンヘンジが地雷原に――考古学者たちが警告 2022年5月3日
  • マリウポリのアゾフスタリ製鉄所から救出される子ども、お年寄り、女性たち 2022年5月2日
  • ロシア国家院(連邦議会下院)、アクーニン、グルホフスキーら戦争に反対する作家たちの本を発禁処分とすることを発議 2022年4月30日
  • マグダレナ・シロダ「プーチンと家父長制から世界を守ること」 2022年4月29日
  • 「プーチンはイエスのよう」――アフリカでロシアは情報(歪曲)戦に勝つ 2022年4月24日
  • 爆撃されたオデーサ市長の怒り 2022年4月24日
  • ロシアのウクライナ侵攻について――アダム・ミフニクの『ニューヨーカー』誌上インタビュー 2022年4月23日
  • キーウ近郊モシュフン村を解放した領土防衛隊員をウクライナ国防相が表彰する 2022年4月23日
  • ピンクのポストイットーーキーウのカフェで 2022年4月23日
  • ロシアの強迫観念「青+黄色はダメ」 2022年4月21日
  • ポーランドの国境警備隊によると、土曜日(4月16日)のウクライナ国境の出入国者数は、ポーランドへの入国者が19,200人、ウクライナへの出国者が22,000人で、ロシアの侵攻開始後はじめてウクライナへの出国者数が入国者数を上回った。 2022年4月18日
  • 歴史家ノーマン・デイヴィス「プーチンはスターリンの亡霊だ。ちっぽけな、ほぼ負けが決まった人間だが、絶望していて、だから危険だ」 2022年4月17日
  • 【Reuters】マリウポリの現状 2022年4月17日
  • 「赤いカリーナ」――ウクライナの愛国歌 2022年4月16日
  • マリーナ・オフシャンニコワ「私はプーチンの体制に仕えてきました。そのことを恥じています」 2022年4月16日
  • 「ナチスめ、お前たちをぶち殺してやる」――ロシア兵がウクライナの医師に 2022年4月13日
  • ロシアは「密告社会」に戻るのか 録音された戦争批判で教師免職 2022年4月13日
  • ロシア国家院議長「裏切り者は市民権を失うべきだ」 2022年4月12日
  • ロシア、反戦的な発言をした教師を生徒たちが密告 2022年4月11日
  • ウクライナ、オデーサのオペラ・バレエ劇場――1941年と2022年 2022年4月11日
  • ロシア領内に移送されたウクライナの女性・子どもの収容所 2022年4月10日
  • ロシア、クルスク地方、ウクライナ戦線に向かう部隊を手を振って送り出す住民たち 2022年4月10日
  • ウクライナ、ドニプロ市内のプーシキン像の台座にZ字を書いた男2名が警察に拘束された 2022年4月10日
  • 洗濯機にも爆薬が 2022年4月10日
  • キーウ近郊のモティジン村、ロシア軍に殺害された村長一家を悼む村人たちの葬列 2022年4月10日
  • イギリス、ジョンソン首相のキーウ訪問 2022年4月10日
  • チョルノーブィリの「赤い森」で「異常に高い」放射線量 2022年4月10日
  • ロシア軍兵士が宅配便を送るにはレシートが必要に 2022年4月9日
  • ロシアの戦争犯罪を記録するサイトをウクライナ政府が立ち上げた 2022年4月9日
  • 欧州委員会委員長ウルズラ・フォン・デア・ライエンと、EU外務・安全保障政策上級代表(外相に相当)ジョセップ・ボレルがキーウを訪問し、ゼレンシキー大統領と会談した 2022年4月9日
  • ロシア、ベラルーシからEUへのトラック輸送は禁止に 2022年4月9日
  • ロシア国内のアムネスティ・インタナショナルとヒューマン・ライツ・ウォッチは閉鎖に 2022年4月9日
  • ウクライナでの戦況の推移を地図上で示す動画 2022年4月8日
  • ロシアの独立系の新聞『ノーヴァヤ・ガゼータ』の編集者ドミトリー・ムラトフ(2021年、ノーベル平和賞を受賞)が、列車で移動中に襲われ、赤い塗料をかけられた 2022年4月8日
  • Z字をつけた、ロシア、シベリアの都市イルクーツクのゴミ収集車 2022年4月8日
  • 路面にチョークで後ろ手に縛られた人の姿と「人を殺してはならない」の文字 2022年4月8日
  • ドンバスからの避難 2022年4月8日
  • 「ブチャは、真の「偉大なるロシア文化」だ。ブルガーコフについてのおしゃべりは犯罪の共犯者になることだ」 2022年4月8日
  • ロシアでは、ソ連と第三帝国と同一視すると処罰の対象に 2022年4月7日
  • ポーランド、ワルシャワ、ロシア大使館前の歩道にブチャの虐殺の写真を並べて抗議 2022年4月7日
  • 爆撃の続くハルキウの動物園からライオン、トラが無事に避難 2022年4月7日
  • リトアニア、ヴィリニュス、ロシア大使館前の池が血の色に 2022年4月7日
  • ブチャの集団暴行。「犠牲者のなかには12歳の少女もいる」と、医師は私にウクライナ語、ポーランド語、英語で繰り返した。 2022年4月6日
  • 「焼かれた図書館、暴行されて死んだ女性たち、息絶えた子どもたち。ロシア人との平和はありえない」 2022年4月5日
  • ロシアのフェミニストの反戦活動――5,000本の十字架をたてる 2022年4月4日
  • ウクライナの激戦地から逃れた大学教員 ネクタイを着け続ける理由 2022年4月4日
  • ウクライナ外相がブチャの虐殺でロシアを非難 2022年4月3日
  • やはりウクライナ南部の都市エネルホダルで、抗議する市民にロシア軍が発砲 2022年4月3日
  • ウクライナ南部、ヘルソン州の都市カホフカ、占領に抗議する市民にロシア軍が発砲 2022年4月3日
  • ミサイル爆撃されて炎上するオデーサの石油貯蔵施設 2022年4月3日
  • ウクライナ「キエフ州全域を解放」 280人の遺体埋葬 2022年4月3日
  • 「これがロシアの平和(русский мир)だ」――アントーノウ国際空港の現状 2022年4月3日
  • 君たちは失業することになる――服従しない芸術家と教員にロシア国家院議長が警告 2022年4月3日
  • 今日からロシア軍は占領地の学校でウクライナ語を禁止する 2022年4月2日
  • ウクライナの国営原子力発電公社 Energoatom の発表 2022年4月1日
  • 「ロシア軍兵士、チョルノーブィリ(チェルノブイリ)の立ち入り禁止区域で塹壕を掘る。彼らの身体に重大な影響」 2022年4月1日
  • ポーランド版『ヴォーグ』4月号の表紙 2022年3月30日
  • 「モスクワ、支払い用カード「ミール」で若者が戦争に抗議。ロシア語で「ミール」は「平和」を意味する」 2022年3月30日
  • 「ロシアは。ウクライナを。爆撃している。」 2022年3月29日
  • チェルニーヒウの遊園地 2022年3月29日
  • ベルリン・フィルの「自由と平和のためのコンサート」をめぐる議論 2022年3月29日
  • フィンランド、ヘルシンキ、サンクトペテルブルクから到着した最後の列車 2022年3月29日
  • ウクライナの調査機関「レイティング」が、ウクライナにおける言語をめぐる意識調査の結果を発表 2022年3月29日
  • ロシアの独立系新聞『ノーヴァヤ・ガゼータ』が、ウクライナでの戦争が終わるまで活動を停止すると発表 2022年3月28日
  • キーウのパン屋さん、本日も焼きたて提供中です 2022年3月28日
  • デジタル歴史ミュージアム Meta History – Muzeum of War 2022年3月28日
  • ポーランド、ワルシャワ、「ベラルーシの自由の日」 2022年3月28日
  • 避難所のなかの子どもたちの世界―ハルキウの地下鉄の駅で 2022年3月27日
  • 「ルカシェンコはロシアの協力者です」―ベラルーシ反体制派の指導者スヴャトラーナ・ツィハノウスカヤ(スヴェトラーナ・チハノフスカヤ)へのインタビュー 2022年3月27日
  • チェルニーヒウ(ウクライナ北部の都市)からの避難ルートを攻撃するロシア軍―Skynews による現地からの生々しいレポート 2022年3月27日
  • 「「避難民」なら保護するのか ミャンマーとウクライナ、政府の区別」 2022年3月27日
  • ロシアの作家グルホフスキーへのインタビュー 2022年3月26日
  • 海外特派員リポート「ロシアの侵略者に死を」SNS投稿は許される? 2022年3月26日
  • ポーランド、ワルシャワ、ウクライナ支援集会 2022年3月26日
  • 空襲警報のサイレンが鳴り響くリヴィウの街頭で弾き続けるピアニスト 2022年3月25日

アーカイブ

  • 2025年3月
  • 2023年9月
  • 2023年6月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2022年11月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月

Twitter

Tweets by kyotofreedom

検索

©自由と平和のための京大有志の会